Quantcast
Channel: 漂えども沈まず
Viewing all articles
Browse latest Browse all 291

さっぱり分からない

$
0
0
先日、会社帰りの兄が来て
「会社から支給されたタブレットが iPad だったよ」とボヤいていた。
会社で使うノートPCはWindowsなのに。

全社員に支給されたのか、その iPad がいくらするか知らないが
このご時世、景気良い話じゃん、とからかっていたが、

「メールとかの設定はしたんだけど・・・」と困惑顔。

あちこちいじって一言。「さっぱり分からない
20140923184759.jpeg
ガリレオ(福山雅治)かよ」と思ったが、このポーズで顔の下半分を
隠してしまえば似てないこともない。 操作は姪っ子に聞いた方が早いんじゃない?

アップルといえば Jobs だが、私が大学時代に見た写真はこんな感じで、
(もっとラフな格好で無精ヒゲもあった)
20140923183213.jpg
何だか言う事がコロコロ変わる男だなーと思っていた。

その後も NEXT どうするんだよ? 高価過ぎて売れないよ。
SUN のワークステーションが買えちゃうよ、とか思いましたっけ。

「Mac はパソコン界のポルシェ」と言われてた頃、
先輩は30回ローンで Mac を買ったが、10回目を支払った時点で
もっと高性能で安い Mac が出てガックリしてたっけ。

20140923183229.jpg
OS X や ipod の発表ニュースで写真をみた時は別人だと思っていた。

ライバルとされる Bill Gates (.NET の開発で、IEのバージョンでひどい目に
あったから写真無し)は、ハイスクール時代にシステムを開発し新聞記者を呼んだ。
だが、トラブルで動かず、
「ママ、昨日は動いた、ってこの人たちに言ってよ」と叫んだという。


私が最も尊敬する人はデニス・リッチー(Dennis MacAlistair Ritchie)だ。
20111116062418.jpg
彼がC言語やUNIXを開発し、
彼なしではOS(WindowsやMac OS) は存在し得なかった」と称賛されて
いるのに日本では無名に近いのが残念だ。

プログラミング言語C 第2版 ANSI規格準拠

プログラミング言語C 第2版 ANSI規格準拠

  • 作者: B.W. カーニハン
  • 出版社/メーカー: 共立出版
  • 発売日: 1989/06/15
  • メディア: 単行本



Viewing all articles
Browse latest Browse all 291

Trending Articles