というわけで、観てきました「愛と誠」。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
冒頭、新宿の不良が誠に「ふざけんなよ田舎っぺ。花の東京のケンカ殺法、みせてやるよ」と
原作通りのセリフを吐くシーンでニヤニヤ。
(今時「花の東京」なんて表現を使う人なんていませんから「これは1972年が舞台なんだなぁ」
とすんなり物語に入れました)
ミュージカルはほとんど観たことが無いのですが自宅でDVDで観るより劇場で大音量で観たいと
出かけて行って正解でした。
早乙女愛(武井咲)の歌う「あの素晴しい愛をもう一度」も程よくエコーが効いていてキュート!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
高原由紀(大野いと)の「夢は夜ひらく」や太賀トヨ(余貴美子)の「酒と泪と男と女」も良かったですが、一青窈が歌った「曙」や主題歌である「愛と誠のファンタジア」が流れるとやっぱり本職の歌手は違うなぁ」と感動しきり。
原作は長期連載マンガだし、以前に映画化された時も三部作だったので今回は時間上、カット
された部分が多いのですが、不満点が2つ。
・原作では脇役だったガムコ(安藤サクラ)のパートが不必要に長い。
・謎めいた存在のはずの高原由紀(大野いと)が登場時から太賀誠(妻夫木聡)にベタベタ
付きまとっててうっとおしい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大賀誠を助けたい一心の早乙女愛が高原由紀の正体を知ってショックを受けるシーンは
再現して欲しかった。
選曲もパパイヤ鈴木の振り付けも実に素晴らしく、中盤までは爆笑しながら観ていたのですが
後半はトーンが変わってだんだん切ない感じになっていきます。
離婚して幼い誠を捨てた母・太賀トヨが鉄道自殺を図り、思わず誠の名を叫ぶシーンは
原作と構図も一緒で感動しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
特に美術スタッフが素晴らしく、荒廃した花園実業高校や周辺の新宿の街のザラついた感じが
良く出ていて、一瞬、自分が1970年代後半に名画座で邦画2本立て上映などを観ていた頃の
感覚を思い出しました。
パンフレットがデカイ!(笑)。 太賀誠と言ったら学ランの下は黒のTシャツだろ~。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

冒頭、新宿の不良が誠に「ふざけんなよ田舎っぺ。花の東京のケンカ殺法、みせてやるよ」と
原作通りのセリフを吐くシーンでニヤニヤ。
(今時「花の東京」なんて表現を使う人なんていませんから「これは1972年が舞台なんだなぁ」
とすんなり物語に入れました)
ミュージカルはほとんど観たことが無いのですが自宅でDVDで観るより劇場で大音量で観たいと
出かけて行って正解でした。
早乙女愛(武井咲)の歌う「あの素晴しい愛をもう一度」も程よくエコーが効いていてキュート!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

高原由紀(大野いと)の「夢は夜ひらく」や太賀トヨ(余貴美子)の「酒と泪と男と女」も良かったですが、一青窈が歌った「曙」や主題歌である「愛と誠のファンタジア」が流れるとやっぱり本職の歌手は違うなぁ」と感動しきり。
原作は長期連載マンガだし、以前に映画化された時も三部作だったので今回は時間上、カット
された部分が多いのですが、不満点が2つ。
・原作では脇役だったガムコ(安藤サクラ)のパートが不必要に長い。
・謎めいた存在のはずの高原由紀(大野いと)が登場時から太賀誠(妻夫木聡)にベタベタ
付きまとっててうっとおしい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

大賀誠を助けたい一心の早乙女愛が高原由紀の正体を知ってショックを受けるシーンは
再現して欲しかった。
選曲もパパイヤ鈴木の振り付けも実に素晴らしく、中盤までは爆笑しながら観ていたのですが
後半はトーンが変わってだんだん切ない感じになっていきます。
離婚して幼い誠を捨てた母・太賀トヨが鉄道自殺を図り、思わず誠の名を叫ぶシーンは
原作と構図も一緒で感動しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

特に美術スタッフが素晴らしく、荒廃した花園実業高校や周辺の新宿の街のザラついた感じが
良く出ていて、一瞬、自分が1970年代後半に名画座で邦画2本立て上映などを観ていた頃の
感覚を思い出しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

- アーティスト:
- 出版社/メーカー: フォーライフミュージックエンタテインメント
- 発売日: 2012/06/06
- メディア: CD
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

- アーティスト: サントラ
- 出版社/メーカー: フォーライフミュージックエンタテインメント
- 発売日: 2012/06/06
- メディア: CD
パンフレットがデカイ!(笑)。 太賀誠と言ったら学ランの下は黒のTシャツだろ~。