Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 291

八月のクリスマス(1998/韓国)

知人に勧められて観ました。 それ以来何度も繰り返し観ています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
20090727.jpg


主人公がメガネかけたサエないおっさんだなぁ~、と思っていましたが...。

素晴らしい。

ジョンウォンは老いた父に代わって街の写真館を切り盛りしている。
いつも微笑みを浮かべていて、一見、元気そうだが何か重い病気で余命幾ばくも
ないらしい。

何の病気なのかは語られないが、一度だけ、親友と酒を飲んだ時たまらずに
「何でなんだよぉ!」と酔って大声を上げるが、それ以外は静かに運命を受け入れて
いる。


老父が昔、母と観たという映画のビデオを繰り返し観たがるのでTVやビデオの操作を
何度も説明するが、老父には難しいので紙に図解入りの説明を書き始める。
(残していく老父のためにこうやって他にも説明書を書いているんだろうなぁ。)

ある日、違法駐車取り締まりをしているタリムという若い女性が急ぎの現像を頼みに来た。
それからも違法駐車車両の写真の現像を頼みに来ては、待つ間、店で涼んでいく。

現像を待つ間、2人でアイスクリームを食べたり、家族の話をしたりして親しくなって行くが、
正に人生これから、という若く美しいタリムに対してジョンウォンは親切な写真館のオジサン
という態度を崩さない。

仕事の愚痴もニコニコして聞いてくれるジョンウォンがタリムにも気になる存在になるが。


秋になり急に病状が悪化したジョンウォンは入院する。

ジョンウォンの病気の事を知らないタリムは時々写真館を訪れるが「休業中」のまま。
転勤を命じられたタリムはジョンウォンへの手紙を写真館のドアの隙間にはさみこむ。

その後も何度か写真館を訪れるが「休業中」の札しか目にできない。
「・・・」。
タリムは思わず店のガラス戸に石を投げ込んでしまう。

病状が持ち直したジョンウォンはタリムが残した手紙を読んで勤務地の近くへ行ってみる。

喫茶店の窓から外を見ると、活発に仕事に勤しむタリムの生命力に溢れる美しい姿が見える。

そっと窓ガラス越しにタリムの姿に手を当てて、愛おしそうに見つめるジョンウォン。
ほとんどBGMが無いが、ここだけ静かな曲が流れて実に切ない。
数日後、ジョンウォンは他界した。

クリスマスが近づいたある日、写真館を訪れたタリム。
相変わらず「休業中」の札のままだったが、写真館のショウケースにはかつてジョンウォン
が撮ってくれたタリムの写真が飾られていた。笑顔になるタリム。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
八月のクリスマス [DVD]

八月のクリスマス [DVD]

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD


Viewing all articles
Browse latest Browse all 291

Trending Articles