Quantcast
Channel: 漂えども沈まず
Browsing all 291 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

67回目の終戦記念日

一分間の黙祷を捧げました。 NHKスペシャル「終戦 なぜ早く決められなかったのか」 2012年8月15日(水) 19時30分~20時45分 http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0815/index.html 出演 東京大学教授…加藤陽子, 出演 岡本行夫,姜尚中,竹野内豊

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第5回みなとみらい大盆踊り 2012/08/17~18

開催期間: 2012年8月17日(金) ~ 2012年8月18日(土) 時間: 17日(金)17:30~20:30 18日(土)16:00~20:30 場所:屋外 臨港パーク南口広場 交通:みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩5分、 またはJR京浜東北線・地下鉄「桜木町駅」から動く歩道約12分 参加:無料  参加人数:12,000人(予定) 連絡先: みなとみらい大盆踊り実行委員会...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

横浜スパークリングトワイライト2012  2012/8/19(日)

「横浜スパークリングトワイライト2012」を観に行って来ました。 マリンタワーも夕闇に包まれて行きます。 氷川丸のそばにはライトアップされた船舶が。 花火も様々な色と大きさがあります。 やはり花火は夏を代表する風物詩ですね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初代 カシオミニ

カシオミニ (Casio Mini) はカシオ計算機が1972年8月に発売した電卓。 一般に「世界初のパーソナル電卓」として知られ、それまで企業向け製品というイメージの 強かった電卓が個人にも普及する契機となった一方で、電卓市場の価格破壊の皮切りとも なった製品でもある。 2008年10月には国立科学博物館が認定する重要科学技術史資料(未来技術遺産)の 一つに認定されている。(ウィキペディア)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グラフィックボード交換

今週の初めに駅のホームで何故か汗が止まらず電車を2本やり過ごした。 熱中症対策に「塩飴」やサプリメント、ポカリスエットなどを摂って充分に気を付けて いたが前日の寝不足がたたったようだ。 と、思っていたら連動するようにパソコンの調子が悪い。 デジカメの写真などをクリックすると画面が一瞬暗くなり「NVIDIAのドライバーが応答を 停止しましたが云々」というメッセージが出る。 何か焦げ臭い匂いもする。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

once in a blue moon 2012/08/31

ブルームーン(英語:blue moon)と呼ばれるものはいくつか存在し、 「実際に青く見える月」や「ひと月に2回の満月」のことであったり、 カクテルやバラの一種を指す。(ウィキペディア) 今月は「ファーストムーン」が2日、2回目の「ブルームーン」が今日31日です。 「観た人には幸福が訪れる」とか。 次回は2015年7月31日だそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬物語 その4

信子(浅丘ルリ子)は純二(津川雅彦)の詰問に、乾 良之(原田芳雄)を「愛している」と告げる。 クリスマス近い街中で倒れた良之は病院へ運ばれるが「ただの頭痛だ」と言い張る。 義母の房江(宝生あや子)は信子が浩の事故の見舞金捻出のために亡夫からの エンゲージリングを売った事を怒り悲しむ。 勝彦が信子に贈ったとはいえ、突然の事故死だったので母の房江にとっても いわば形見のようなものだから。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨にぬれても / B.J.トーマス

「雨にぬれても」(あめにぬれても、原題: Raindrops Keep Fallin' On My Head)は、 アメリカのミュージシャン・B.J.トーマスが1969年にリリースしたシングル。 作詞はハル・デヴィッド(Hal David)。作曲はバート・バカラック。 作詞のハル・デビッド氏は2012年9月1日、米ロサンゼルスで、脳卒中の合併症で死去した。 「明日に向って撃て!」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

CPUとマザーボード交換

2週間くらい前からPCを起動すると画面の左下に 「CPUファンの回転数が0」という警告メッセージが出るようになった。 Core i7-2600kをターボ・ブーストで4GHzオーバーで動かしているので 本当にCPUファンが回転して無ければ一発でCPUはオシャカのはず。 ケースを開けてみるとちゃんと回っている。 ネットで調べてこれを購入。 サイズ KABUTOクーラー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋元文庫しおり

以前に「秋元文庫」のことを記事にしたんですが、 http://kazu88312.blog.so-net.ne.jp/2011-01-07-1 その後、「しおり」についての問い合わせをいただく事があります。 「しおり」は、みつはしちかこさんが描いたもので、「秋元文庫」「秋元ジュニア文庫」 「秋元コミックス」の3つに同封されています。  たまには  あなたのことを忘れて  丘の草花たちといっしょに...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

八月のクリスマス(1998/韓国)

知人に勧められて観ました。 それ以来何度も繰り返し観ています。 主人公がメガネかけたサエないおっさんだなぁ~、と思っていましたが...。 素晴らしい。 ジョンウォンは老いた父に代わって街の写真館を切り盛りしている。 いつも微笑みを浮かべていて、一見、元気そうだが何か重い病気で余命幾ばくも ないらしい。 何の病気なのかは語られないが、一度だけ、親友と酒を飲んだ時たまらずに...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キック・アス2(2013/米)

撮影は順調に?進んでいるようですね。 「キック・アス」 (2010/英=米)の公開時に 「続編があったら紫色のドゥカティに乗りたい」とクロエ・グレース・モレッツちゃんは 言ってましたが、希望が叶ったようです。 「HIT GIRL」のマークである「HG」もバイクにちゃんと入っています。 ヒットガールと死闘を演じるマザー・ロシアとか、もうひとりの戦うヒロイン、ナイトビッチとか 新キャラも増えてます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「坊ちゃん」 夏目漱石

夏目漱石の「坊っちゃん」の冒頭部分と似たような事をしている私。 中学に入学した時、同級生が小型のナイフを見せびらかしていたので 奪い取って「何だ、こんなモノ!」と左手首に当てて引いたら見事に切れた。 あと数ミリズレていたら大出血である。今でもうっすらと白い傷痕が残っている。 近くにいた女子が「せんせー!」と御注進に行こうとしたので、「大丈夫だから」と あわてて引き止めましたっけ(笑)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

気象庁 地震情報

3.11の震災後、やはりよく観るページに、「気象庁 地震情報」 がある。 「気象庁 地震情報」は http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_sindo_index.html 地震が続くと「地震速報」に何行もズラッと表示される。 一時期、最大震度が「3」「3」「4」「4」「4」「4」「5」「5」と上がっていってビビった時期がある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちーちゃんは悠久の向こう (2007/日)

そいいえばこの夏は恒例の「さて、暑い夏といえばホラー映画である。」を 書かなかったな~と思い出したので、もう秋だが記事を追加。 「モテキ」 (2011/日)での仲里依紗がなかなか良かったが、 「あれ?出番はこれだけ?」という感じだったので前から気になっていた 「ちーちゃんは悠久の向こう」 (2007/日)を観てみた。 原作は日日日(あきら)という男性。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬物語 その5

(第十話:気仙沼は遠く) 北川(原田大二郎)から良之が気仙沼へ行ったことを知らされる信子(浅丘ルリ子)。 三ヶ月の漁に出ると聞かされ、順子(大原麗子)は寂しい。 (太かった眉毛を今回から細く整えている原田芳雄。) 宗方家へ信子の荷物を取りに行った浩たち。 健一に「オバサン」と呼ばれた絹子は大騒ぎ。 「それじゃオネーサンって言えっての? 冗談キツイぜ、オバサン!」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホテルニューオータニ 「SATUKI」

安倍晋三が食べたホテルニューオータニ内のコーヒーショップ「SATSUKI」の カツカレーが3,500円ということで話題になっている。 (値段が3,200円+10%のサービス料=3,520円) 新入社員当時、赤坂で仕事をしていた時にコーヒーを飲んだ。500円だった。 当時はちゃんとした喫茶店でも一杯150~200円くらいが相場だったので驚いた 記憶がある(笑)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「赤い鳥逃げた・・・」

「赤い鳥逃げた」(1985)・・・中森明菜の楽曲。「ミ・アモーレ」の異名同曲(原曲)。 「赤い鳥逃げた・・・」(1986)・・・劇団離風霊船(げきだんりぶれせん)の演劇。 「赤い鳥逃げた?」(1973/日)という東宝映画もあるがここでは無関係。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

閲覧数

この「So-netブログ」の「記事管理」ページには「閲覧数」というのがあって、記事毎の総閲覧数が分かるようになっています。(同じ人が別の日に閲覧してもカウントされるので、大体の目安ですが)。1.http://kazu88312.blog.so-net.ne.jp/2011-04-01  みんな、松下奈緒さん好きなんですね~。「ゲゲゲの女房」人気。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬物語 その6

(第十ニ話:雨ふたたび…) ようやく肺炎が快方に向かう信子(浅丘ルリ子)。  「パパはあんな人ですけど、私にとってはとても良いパパなんです。 だから、パパが悩んでる姿を見ると私、辛くって・・・。」 典ちゃんは支笏湖での事を知らんしなぁ・・・。 2週間の精密検査の途中で病院を抜け出した良之。 また船に乗ると言い張る。 谷沢順子(大原麗子)から連絡を受けた信子は病院へと急ぐ。...

View Article
Browsing all 291 articles
Browse latest View live