Quantcast
Channel: 漂えども沈まず
Browsing all 291 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「すべてがFになる」 その3

西之園 萌絵(武井咲)の心に入り込む真賀田 四季(早見あかり) 「西之園さん、出ていらっしゃい」 「あなたが泣いているせいで、みんなが遊べない」 「お父様とお母様は、死んだの?」 「そうよ」 「私も?」 「いいえ、あなたは生きています」 「どうして?」 「泣いているあなたを周りのみんなが隠していたのよ。  死にたがっているあなたを」 「私が死んだらどうなるの?」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

謹賀新年 2015

皆様、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 縁起が良さそうな画像(笑) 乃木坂ちゃんも今年は紅白出て欲しいな~ 透明な色(Type-A)(DVD付)アーティスト: 出版社/メーカー: SMR発売日: 2015/01/07メディア: CD

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「デート ~恋とはどんなものかしら~」 (CX  2015年1月19日~)

http://www.fujitv.co.jp/date/index.html 昨年秋の「きょうは会社休みます。」(日テレ)と同じく横浜が舞台の 恋愛コメディ。 藪下 依子(やぶした よりこ)〈29〉(杏) 東大大学院を卒業し、国家公務員として内閣府の研究所で働く。 谷口 巧(たにぐち たくみ)〈35〉(長谷川博己) 「高等遊民」を自称するが、実際は“ニート”と変わらない日々を送る。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TVノート

「NHKアーカイブス」で少年ドラマシリーズ「未来からの挑戦」を放送していた。 2月8日に埼玉で「未来からの挑戦」(1977年1月10日 - 2月11日(20回))の 復元上映会&同窓会トークショーが開催されたらしい。 紺野美沙子はすごい美少女だったなー。 参加者の少年ドラマシリーズの当時の新聞・雑誌の記事の切り抜きノートに注目。 このブログでも度々、登場している私の小学生からの切り抜きノート...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

松谷みよ子さん

児童文学などの作家で、民話研究の第一人者としても知られた松谷みよ子(まつたに・みよこ、本名・美代子=みよこ)さんが2月28日、老衰で死去した。89歳だった。 (朝日新聞デジタル 2015年3月9日11時47分) 私の大好きな「ふたりのイーダ」についてブログに書いた事があります。 http://kazu88312.blog.so-net.ne.jp/2009-07-26-1...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

さゆりんご

まっつん、がんばれ! 松村沙友理 命は美しい(Type-C)(DVD付)アーティスト: 出版社/メーカー: SMR発売日: 2015/03/18メディア: CD CanCam(キャンキャン) 2015年 05 月号 [雑誌]作者: 出版社/メーカー: 小学館発売日: 2015/03/23メディア: 雑誌

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

黒島結菜 NHK広報ミニドラマ 受信寮の人々 第一話

http://www.nhk.or.jp/ryo/ NHKでは朝ドラ「マッサン」に続き、大河ドラマ「花燃ゆ」で高杉晋作の妻・高杉雅 役で 出演してるそうだし、こりゃ主演ドラマも期待できそうですね。 CM NOW (シーエム・ナウ) 2015年 07月号作者: 出版社/メーカー: 玄光社発売日: 2015/06/10メディア: 雑誌 【表紙&巻頭特集】有村架純 撮り下ろしインタビュー&出演CM...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

横浜スパークリングトワイライト2015  7/18(土)~7/19(日)

今年も山下公園の「横浜スパークリングトワイライト」に行って来ました。 花火の打ち上げの1時間前に着いたのですが公園は人でいっぱい。 マリンタワー側にはコリアン・タイ・フィリピン・インド料理の屋台が。 海側には「勝烈庵」「荒井屋」「ポンパドール」の屋台。 牛鍋の老舗「荒井屋」のすき焼き弁当は早くも売り切れていました。 夏の夕闇の氷川丸を見ると「コクリコ坂から」(2011)を思い出します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

70回目の終戦記念日

一分間の黙祷を捧げました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小さな恋のメロディ(1971/英) Blu-ray

「小さな恋のメロディ」のBlu-rayが2015/12/22に発売されましたね。 これまでDVDは2回発売されています。 2004/11/17 【DVD】小さな恋のメロディ 2006/07/19 【DVD】小さな恋のメロディ <期間限定生産> 今回の2015年版はDVDとBlu-rayの同時発売です。 私が持っているのは2004年の日本ヘラルド映画版のDVDでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セール

春なのでスーツを新着しようと量販店を数店回ってみた。 どれどれ、とスーツやワイシャツを見ているとちょっと大きめな声で 「ほら、2つ買うと20%OFFだってよ!」 と中年女性の声が。 そばに新卒らしい青年がボーっと立っている。母子らしい。 別の店でも同じように大きい声の母親、ボーッと立ってる息子 という絵図があった。 「ワイシャツが3つ目は0円だって!」と興奮気味。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

慣用読み

慣用読み・・・間違っているが定着してしまった読み方 金曜日に会社で同僚と話している時にふいに新入社員時代 の事を思い出してニヤリとしてしまった。 当時、総務部のあるグループから連絡があり、パソコンが 不調なので至急取り替えて欲しいとの事。 課長に「代替機を至急手配して欲しいとのことです」などと 話していると、私が「代替(だいたい)」と言う度に 「だいがえ」 とボソリと言う。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海よりもまだ深く (幻冬舎文庫) 是枝 裕和 (著), 佐野 晶 (著)

是枝裕和の「歩いても 歩いても」(2007年)が好きで 当時、原作の単行本もすぐ買って読んだ。 歩いても 歩いても (2007/日) [映画] http://kazu88312.blog.so-net.ne.jp/2010-02-14 歩いても歩いても作者: 是枝 裕和出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2008/05メディア: 単行本 小説も是枝裕和が書いているのでまるでノベライズのようだったが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

晩夏

「晩夏」は8月中旬から9月上旬を指しますが、一気に寂しくなりますね。 そろそろ残暑にもウンザリしてるんですが。 UPし忘れたけど今年も行きました。 ちょっと出掛けるのが遅くなったので、山下公園に近づくと打ち上げが始まってました。 しかしここ数年、見物人が多すぎて山下公園の中は 朝のラッシュ時の駅のホーム並み。 お盆を過ぎると花火大会も一気に少なくなって寂しいのですが まだ残ってます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

取ってぇ

夕方からまた雨、と天気予報にあったので 「何か買っておこう」と追われるような気分になって 買い物に出かけた。 とりあえず目に付いた食べ物を適当に買ってやれやれと ファミレスで休憩していた時のこと。 ドリンク・バーでコップに氷を入れていると、どこからか 「取ってぇ」 と小さな声が。 ん?と振り向くと3歳くらいの女の子が立っている。 両手で持ったコップには3/4くらいのアイスコーヒー?が。 「氷?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS 2016年10月11日~)

変わった名前のドラマだなー、ガッキー主演だし見とこうっと。 と思ったら横浜が舞台。 横浜ランドマークタワーがこれでもかと画面に映るw 横浜が舞台のラブコメだし、古畑星夏も出ているので 「きょうは会社休みます。」(日テレ/2014)を思い出した。いいドラマだった。 森山 みくり(新垣結衣)が茉菜(古畑星夏)と別れた 風見 涼太(大谷亮平)とすれ違ったのはJR桜木町駅前の歩道橋。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

100式陸軍飛行時計 レプリカ

去年の暮れ、ひょんな事から「100式陸軍飛行時計」のレプリカを入手しました。 液晶のデジタル時計の数字や、電波ソーラー・クォーツの腕時計の秒針の動きを 見慣れているので、チチチチ・・・と進む機械式時計の秒針の動きは新鮮です。 一日捲なので、就寝前に竜頭を引いてネジを捲き、翌朝の出勤前や帰宅時に ちゃんと動いているのを見ると何だか可愛くてニヤニヤしています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秘密の箱

父の遺品を整理している時に箱根細工(寄木細工)が見つかった。 「これはどうやって開けるんだろう」と、あちこち引っ張ったりしていたら 何かの拍子に開いた。 中には数枚の便箋と着物姿の若い女性のモノクロ写真。母ではない。 万年筆で書かれた達筆を何とか読んでみると、戦後数年経って父が 16才の時に付き合っていた20才の女性からの手紙だった。 最後の手紙には...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「去年の冬、きみと別れ」 (2018/日) 中村文則 / 著 

ライターの「僕」は、ある猟奇殺人事件の被告に面会に行く。彼は二人の女性を殺した罪で死刑判決を受けていた。だが、動機は不可解。事件の関係者も全員どこか歪んでいる。この異様さは何なのか?それは本当に殺人だったのか?「僕」が真相に辿り着けないのは必然だった。なぜなら、この事件は実は―。  内容(「BOOK」データベースより) 2013年9月15日の発売だから、入手したのは4年も前だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アシガール(NHK/2017年9月23日 -(12回))

速川唯(黒島結菜)・十六歳。走ることだけが得意な唯だが、明るい高校生活をなんとなく送っている。しかし、ある満月の夜、発明好きの弟の尊(下田翔大)が造ったタイムマシンで、戦国時代に送り込まれてしまう。 http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/ashigirl/index.html 「瀕死の若君を丸投げですかぁ!?」 弟くんがなかなかおもしろい。...

View Article
Browsing all 291 articles
Browse latest View live