風立ちぬ (2013/日)
「どんぐり共和国」で購入した前売り券とピンバッチ。 私の仕事はアニメとは全く関係が無い。 にもかかわらず鑑賞中に激しい羨望と嫉妬を感じてしまった。 「どんな形でも良いからチョビっとだけでも良いからこの作品に参加したかった!」と。 二郎が入社5年目に大きな仕事を任されるシーンを観て、私もちょうど入社5年目に あるシステムの基幹部分を担当する事になり、 「オレみたいな若造にできるだろうか?」...
View Article広島 68年目の「原爆の日」
「安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから」 私にとってはとても大事な大事な本。 http://kazu88312.blog.so-net.ne.jp/2009-07-26-1 ふたりのイーダ (講談社青い鳥文庫 6-6)作者: 松谷 みよ子出版社/メーカー: 講談社発売日: 1980/11/10メディア: 新書 鈴木奈穂子キャスターと同じ名前のヒロイン「奈穂子」つながりで、 そごう横浜店...
View Articleまんがと図解でわかる7つの習慣 (宝島SUGOI文庫) [文庫]
通勤時間が長いので、私は電車の中では文庫本を読んでいる。 毎年5月頃になると如何にも「新入社員です」といった感じの 若者が難しい顔をして読んでいる本がある。 時には対面のシートに座った新入社員のうち、4人位がこの本を読んでいる。 7つの習慣―成功には原則があった!作者: スティーブン・R. コヴィー出版社/メーカー: キングベアー出版発売日: 1996/12メディア: 単行本...
View Articleスープ~生まれ変わりの物語~ (2012/日)
何となく予約録画していたNHKのドラマ10 「激流 ~私を憶えていますか?~」。 冬葉(刈谷友衣子)がかわいそうだったなぁ(涙)、と思いつつ、 この映画「スープ~生まれ変わりの物語~」をDVDで再見。 冒頭、高校生の男の子が花束を持って式場のドアを開けると、 そこにはウエディングドレス姿の女性が・・・。 インテリア・デザイナーの渋谷健一( 生瀬勝久)は2年前に妻と離婚したが最近仕事に 身が入らない。...
View Article「半沢直樹」 2013年7月7日~
「半沢直樹」を観た時に、すぐに04/13に放映された「リーガル・ハイ」SPの あるシーンを思い出したので録画分を確認してみたのだった。 古美門 研介(堺雅人)と黛 真知子(新垣結衣)の会話。 半沢直樹の「やられたら、やり返す。倍返しだ!」や、 第4話の「10倍返しだ!」を超える「500倍返し」である(笑)。 古美門も竹刀を手にしているし(笑)...
View Article横浜スパークリングトワイライト2013 9/7~9/8
写真追加しました。(21:26PM) 去年は8月開催でしたが今年は9月。 横浜スパークリングトワイライト2013 開催場所:横浜港(山下公園前海上) 打ち上げ数: 3000発 昨年の人出:13万人 交通:みなとみらい線「元町・中華街駅」出口4より徒歩約3分 JR根岸線「関内駅」南口より徒歩約20分 JR根岸線「石川町駅」中華街口より徒歩約15分 (※当日は会場周辺で交通規制あり)...
View ArticlePIX-DT260
VAIOノートをWindows8に移行して特に問題が無かったので 母艦の自作デスクトップもWindows8にしました。 TVチューナーをWindows7でも、「互換モード」でだましだまし使用していたのですが ついにドライバのエラーが出るようになったのでWindows8に対応したこちらに換装。 PIXELA ダブルチューナー ダブルトラコン搭載 地上/BS/110度CS キャプチャボード...
View Article3人家族 その9
第24話 アラスカにいる別れた夫・憲一(森幹太)からの手紙に動揺するキク(賀原夏子)。 復縁を求める夫の自分勝手に腹を立てるというよりは、 そんな男の勝手を許しかねない自分の孤独に腹を立てていた。 (ナレーション:矢島正明) 深夜に帰宅したキクを敬子が起きて待っていた。 敬子「・・・やっぱり、柴田さんがいいの」...
View Article配色とポーズ。
「潮騒のメモリーズ」 「キカイダー」 「潮騒のメモリーズ」 「キカイダー01」 能年玲奈ちゃんは月9「鍵のかかった部屋」(2012/04 CX)で 気になっていたんです。 能年玲奈 2014カレンダー作者: -出版社/メーカー: TRY-X Corporation(Books)発売日: 2013/10/30メディア: カレンダー
View Article「あまちゃん」余韻求めて
NHKニュース おはよう日本 2013/9/30 岩手県久慈市 2013/9/29 書店のPOP。 「まだまだあまちゃん★ 人生は続くのよ!!」 春子の名言だな。 じぇじぇじぇ! 「有隣堂ルミネ横浜店」じゃん(笑) 東銀座「いわて銀河プラザ」 http://www.iwate-ginpla.net/ 久慈 まめぶ汁 (一人前)×2個セット出版社/メーカー: 小袖屋メディア: その他...
View Articleリーガルハイ (水10) 2013年10月9日~
http://www.fujitv.co.jp/legal-high/index.html Vol.01 「半沢直樹」ラストシーンと「リーガルハイ」古美門研介登場シーン。(笑) 古美門「今どき朝ドラの主人公でももっと成長するぞ」 ウニ持ってます(笑) 真知子「やられたら やり返す…倍」 古美門「甘~い!やられてなくても やり返す。 身に覚えのないやつにもやり返す。 誰彼 構わず...
View Article鳩子の海 (1974年4月1日から1975年4月5日)
広島原爆のショックで記憶を失い、美しい瀬戸内の港町に紛れ込んだ 戦災孤児の少女が、さまざまな困難にもめげずに出生の証しを求め、 明るく生きる姿を描く。 「NHKアーカイブス」より 第一回の映像が少し観られます。 http://cgi2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009010184_00000...
View Article「あまちゃん」総集編 2013/10/14
約3時間があっという間でした「あまちゃん」総集編。 気に入っているシーンやセリフはたくさんあるのですが。 アキ(能年玲奈)を連れて24年ぶりに帰郷した春子(小泉今日子)が やはり母の夏(宮本信子)とギクシャクしてしまうシーン。 春子「久しぶりに帰った娘に、「お帰り」の言葉もない」 夏 「「ただいま」も言えない娘に「お帰り」が言えますか」 春子は缶ビール片手に夜の港を歩いて行くのですが。...
View ArticlePLEX PX-W3PE
体育の日だったのに運動もせずにPCいじり。 TVチューナーをPIX-DT260からPLEX PX-W3PEに変更。 PLEX PCI Express接続 地上デジタル・BS・CS対応TVチューナー PX-W3PE REV1.3出版社/メーカー: PLEXメディア: Personal Computers 月9「海の上の診療所」の武井咲が可愛い。 ずぶん先輩もとい三崎...
View ArticleWindows8.1
というわけで、 帰宅後にさっそくWindows8.1 にしてみました。 優待販売の頃に Windows8 を母艦とノートの2本分、購入してあったので 8.1 は「ストア」から無料でダウンロードできます。 「まあ、サービスパックみたいなものだろうから当てとくか」と始めたのですが 台風で濡れて風邪っぽかったので風邪薬を飲んだせいか途中でウトウト・・・。 8.1 ではスタートボタンが復活してます。...
View Articleノンフイクションだから?
さて、暑い夏といえばホラー映画である。 という出だしで記事を書くほどホラー映画とか大好き人間の私ですが・・・。 通勤時間が長いという事もありもっぱら電車では文庫本を読むのですが、今年も 夏が始まり書店にもその手の本が並び始めた7月。 ・ 冥途のお客 (文春文庫) 佐藤 愛子 (著) ・ 私は幽霊を見た 現代怪談実話傑作選 (文庫ダ・ヴィンチ)火野葦平 , 阿川弘之など (著) ・...
View ArticleNHK総合「突撃!アッとホーム」(あまちゃんSP) 10/19(土)20:00
9月23日、岩手県大船渡市の盛駅の駅前広場で三陸鉄道とNHKによる「感謝イベント」が 開催された。 特別列車の運行、そして、鉄道会社の歴史を振り返るビデオの上映ののち、鉄道マンたちが、 ドラマ「あまちゃん」にちなんで、訓練した「暦の上ではディセンバー」を踊った。 しかし鉄道マンや観客にも知らされていなかったがサプライズ・ゲストとして「あまちゃん」の...
View ArticleSPEC〜零〜(2013/10/23)
当麻紗綾による飛行機爆破によって両親を殺された一 十一 / 当麻陽太は 執拗に当麻を狙う。 だがそれは地居 聖が当麻陽太に与えた虚構の記憶だった。 当麻は一 十一の耳の後ろの星形の痣を見て一 十一が弟の陽太ではないかと疑うが。 米国でのFBI研修中に親友となったナンシーは電子機器を操るSPECを持つ。 まだこの頃は当麻の髪はサラサラで美しい。服もグレーではなく赤とか女の子らしい。...
View ArticleTRICK 劇場版 ラストステージ (2014/日)
山田奈緒子 出生の秘密とは? 劇場公開日が2014年1月11日決定。 http://www.yamada-ueda.com/movie/ 以前にも書いたように私は「TRICK」が大好きである。 上田次郎( 阿部寛)と山田奈緒子(仲間由紀恵)の凸凹コンビが様々な謎に挑む! ドラマ版も劇場版もすべて観ている。14年か~しみじみ。 主題歌は鬼束ちひろの「月光」。...
View Article